加藤&パートナーズ法律事務所

加藤&パートナーズ法律事務所

弁護士紹介

弁護士紹介

 近藤光男(こんどうみつお)アカデミック リーガル アドバイザー

近藤光男

経歴

  • 1954年 東京都中野区生まれ
  • 1978年 東京大学法学部卒業
  • 1978年 東京大学法学部助手
  • 1981年 神戸大学法学部助教授
  • 1985年 カリフォルニア大学バークレー校ビジティング・スカラー
  • 1991年 神戸大学法学部教授
  • 1996年 旧司法試験(第2次試験)考査委員
  • 2004年 神戸大学大学院法学研究科実務法律専攻長
  • 2015年 関西学院大学法学部教授
  • 2015年 神戸大学名誉教授
  • 2022年 関西学院大学法学部定年退職

主な著書

  • 会社経営者の過失(弘文堂・1989年)
  • 会社支配と株主の権利(有斐閣・1993年)
  • 経営判断と取締役の責任(中央経済社・1994年)
  • 比較投資信託法制研究(有斐閣・1996年)共著
  • 取締役の損害賠償責任(中央経済社・1996年)
  • 討論コ-ポレ-トガバナンス(学際出版・1999年)共編著
  • 米国商事判例研究(商事法務・2001年)共編著
  • 金融サービスと投資者保護 (中央経済社・2001年) 共著
  • 改正株式会社法Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ(弘文堂・2002年~2020年)共著
  • 株主代表訴訟大系(新版)(弘文堂・2002年)共編著
  • 日本型資本主義(有斐閣・2003年)共著
  • 新しい株主代表訴訟(弘文堂・2003年)共編著
  • コーポレート・ガバナンスと経営者責任(有斐閣・2004年)
  • 新アメリカ商事判例(商事法務・2006年)共編著
  • 判例法理・経営判断原則(中央経済社・2012年)編著
  • 新アメリカ商事判例研究(第2巻)(商事法務・2012年)共編著
  • Sシリーズ商法Ⅱ(会社)(第8版)(有斐閣・2013年)共著
  • 会社法の仕組み(第2版)(日本経済出版社・2014年)
  • ポイントレクチャー会社法(第2版)(有斐閣・2015年)共著
  • 金融商品取引法入門(第4版)(商事法務・2015年)共著
  • 株主と会社役員をめぐる法的課題(有斐閣・2016年)
  • 取締役・取締役会制度(中央経済社・2017年)
  • 判例法理・取締役の監視義務(中央経済社・2018年)編著
  • 商法総則・商行為法(第8版)(有斐閣・2019年)
  • 最新株式会社法(第9版)(中央経済社・2020年)
  • 現代商法入門(第11版)(有斐閣・2021年)編著
  • 基礎から学べる会社法(第5版)(弘文堂・2021年)共著
  • 基礎から学べる金融商品取引法(第5版)(弘文堂・2022年)共著

40年あまり、大学において主として会社法、商法、金融商品取引法の研究を行ってまいりました。これらの成果を活かして、本事務所の提供するサービスがより高品質なものとなるように寄与することができればと考えております。

トップへ戻る